青豆あきなのブログ

暇を持て余したOLが有益なことを書きます。

【バイト】大学生必見!とにかく楽で暇なバイト3選!

f:id:aomame1984:20200118150322p:plain

こんにちは、あきなです。

f:id:aomame1984:20200113012211j:plain

皆さん、バイトは大変ですか~???

 

「大変です!!!」

 

って即答しちゃう方の為に今回は楽なバイトを紹介します。

 

私自身、沢山バイトをしていきましたが、楽なバイトと大変なバイトの差が凄かったです。

 

私が今までやってきたバイトの詳細はこちらの記事をご覧ください↓

 

aomame1984.hatenablog.com

 楽といっても人によって様々だと思います。

そこで、今回の記事では「楽」を下記のように定義しました。

 

・頭を使わず臨機応変な対応が求められない

・暇な時間が長い

・社員などの上司に怒られることがほぼ無い

 

バイトがきつくて「このままじゃ稼げない」と思っている方、

バイトを探しているけど「楽さ重視で選びたい」と思っている方必見です。

 

 

試験監督

時給:1000~1200円

時間:8時~21時の間

実働:4~8時間(基本、試験をやっている時間全部入ります)

 

試験監督とは、登録制のアルバイトで河合模試などの大手予備校主催の模試や英検などの検定の運営を行います。

 

仕事内容は

①入口にて受験生の案内

②問題用紙の配布

③試験開始のアナウンス

④出席確認

⑤解答用紙の回収

⑥集めた解答用紙を本部に提出

 

です。仕事はとーーーーーっても丁寧なマニュアルがあり、マニュアル通りの時間にマニュアル通り仕事をすれば大丈夫です。

 

楽な理由①試験時間中はやることが無い

試験監督のバイトで試験開始のアナウンスをした後、主にすることは

 

・受験者の出席確認をし名簿に記入

・受験者数の報告

 

くらいです。上記の二つは大体10~15分くらいで終わってしまいます。

 

なので残りの時間は、消しゴムを落とした受験生の為に消しゴムを拾ってあげる、冷房が寒いといわれたら設定温度を変える。くらいですが大したことありません。

 

皆さん、模試とか検定試験を受けたことを思い出せばわかると思いますが、一つの科目あたり試験時間って短くても40分、長いと100分くらいかかります。

 

なので、出席確認と報告を終えた後の残り30~90分間はずっとすることがありません。

 

スマホをいじることや読書はNGですが、座るのもOKなのでぼーっと受験生を眺めるも良し!受験生の中で可愛い子ランキングを自分で考えるも良し!考え事をするも良し!です。

 

スマホや読書はダメでしたが大学の講義資料を持ち込んで読んだり、スケジュール帳を持ち込んでバイトのシフトを考えるのは許されたので、私はテスト勉強したり、シフトを考えていました(笑)

 

とにかく怒られない範囲でさぼって時間を有意義に使いましょう。

 

楽な理由②休憩時間取り放題

そんな試験監督のバイトですが、休憩時間は試験時間中の「受験者の出席確認をし名簿に記入」「受験者数の報告」の二つを終えた時間に確保します。

 

勤務時間によりますが大体一時間とか一時間半休憩をすることになります。しかし、多い為試験監督のバイト要員が多い為だれが、いつ休憩をとっているのか責任者はあまり把握していません。

 

そのため、実質休憩取り放題だし、休憩じゃない時間でも休憩みたいなもんです。

 

楽な理由③マニュアル通り!イレギュラー対応ほぼ無し!

試験監督の特徴はマニュアルがしっかりしており、マニュアル通り動くだけでなんとかなる上に、イレギュラーなことはめったに起きません。

 

マニュアルの内容はここに貼ることは出来ませんが内容は

11:00 「時間になりました解答を始めてください」とアナウンス

11:05  出席確認を行い、終われば名簿を本部に提出

 

といったように行動が全て書かれています。

 

また、試験監督のバイトのお客さんにあたる人物は「受験生」です。 

 

お金を払って模試や検定を受けに来ている受験生のなかで理不尽にバイトの試験監督にキレたり、迷惑をかけるような人はいません。

 

みんな言うことを指示通りに聞く良い子ばかりです。

 

試験監督のここが大変!

・服装はスーツ

試験監督のバイトは基本、黒か紺色の就活っぽい服装をしなければいけません。

しかし、靴はスニーカーでもOKなところがほとんどです。

 

・勤務時間が長い

試験監督はシフト制と言うよりは、一勤務で一つの試験時間全てを見るので勤務時間が長いです。

 

英検などの検定は比較的短いですが、予備校が実施しているマーク模試や記述模試の勤務時間は8:00~21:00とかなり長いです。特にセンターを模したマーク模試はかなり長い...

 

勤務時間が長い分、一日で一万円近く稼げますがきついと感じる方もいるかもしれません。

 

・時間厳守

試験って解答時間がそれぞれ60分とか80分とか決まっています。なのでマニュアルに書いてある時間が来たら時間ピッタリにアナウンスする必要があります。

 

また、人数や回収した解答用紙の数を数えるのは正確に行う必要があります。

 

試験監督に向いているのはこんな人!

・立ち仕事をしたくない人(試験時間中は座れます)

・長時間、ぼーっとしたり考え事をして過ごすのが好きな人

・長時間働いて稼ぎたい人

 ・マニュアル通りにきっちり働きたい人

 

 当てはまる方は是非チャレンジしてみてください!

 

試験監督のバイトについて詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

 

スーパーの試食販売員

f:id:aomame1984:20200115170412j:plain


時給:1000~1100円(実力が認められると昇給も!)

時間:9時~19時の間

実働:3~8時間(登録会社によりますが比較的好きな時間働けます)

 

スーパーの試食販売員とは売り場に立ち試食をお客さんに配る仕事です!

 

仕事内容は

①机やポップを売り場に設置

②簡単な調理または、お皿に盛り付け

③興味を持ったお客さんに手渡す

④片付け

⑤派遣先のスーパーの店長または責任者にサインを貰う

⑥報告書を提出

 

です。料理も焼くだけ!とか盛り付けるだけ!とかなり簡単です。

ただ店頭に立っているだけでお客さんは割と興味を持ってくれるので手渡すだけだし、人が来なかったらただ立っているだけです。

楽な理由①一人で働くので自由!

試食販売員のバイトは基本一人で行います。

 

また、試験監督のバイトのように上司やバイトリーダー的な先輩スタッフがいません。

 

最初と最後は派遣先のスーパーの責任者に案内してもらったり、サインを貰ったりとかがありますが、販売中はずっと一人で働くことになります。

 

あまり目が行き届いていないため、多少さぼったりしても注意されません。

 

自由です

 

一人のため、困ったことや分からないことがあった場合、すぐ誰かに聞くといったことは出来ません。しかし、そんなことはめったになかったです。

楽な理由②頭を使わない

ただ、食べ物を配布するだけなのでレジ打ちとの違いミスをすることもありません。

また、試験監督のバイトのように受験生の人数や解答用紙の数を正確に数えたり、時間通りにきっちり試験終了時間のアナウンスをする必要もありません。

 

頭を使う要素が全くないんです。

 

単純作業の繰り返しになるので楽と感じるかきついと感じるかは人それぞれになりますが、今のバイトが大変だなって思う方はやってみる価値はあると思います。

 

お金を扱わないので責任はかなり軽いと思います。

試食販売員のここが大変!

・ずっと立ちっぱなし

試食販売員は立ち仕事になるので長時間立ち続けることになります。

 

・声かけをする必要がある

「○○の試食行ってます!いかがだったでしょうか?」みたいに大声を出しましょうと言われる場合もあります。私も言われましたがさぼってました。ずっと無言で突っ立ってった。

 

試食販売員が向いているのはこんな人!

・頭を使いたくない!責任のある仕事は嫌な人

・接客業が好きな人

・立ち仕事でも大丈夫な人

・みんなで協力というより一人で仕事をしたい人

 

試食販売員のバイトについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください↓

 

www.aomameakina.com

 

 ティッシュ配り

f:id:aomame1984:20200112223354p:plain


時給:1000円~3000円(歩合制だと稼げます)

時間:7時~22時の間とか

実働:1~8時間(好きな時間働けます)

 

ティッシュ配りとは、駅前などに立ち広告入りのティッシュを通行人に配布する仕事です。めっちゃシンプル

 

仕事内容は

①配布する資材を受け取る

②駅前とか人通りが多い場所で配る

 

です。めっちゃシンプル。

楽な理由①仕事内容が単純

仕事内容がシンプルな通り、仕事内容が単純でシンプルです。ただ配布物を受け取り、駅前で配布するだけ。覚えることもマニュアルも何もありませんですし、たぶん小学生でも出来ると思います。

 

楽な理由②上司には何も言われない

ティッシュ配りは試食販売員と同様に、一人で行う上にずっと社員などに監視されることはないので自由です。

 

姿勢が悪いと声が小さいとかで小言を言われることが無いのでやる気の無い人にはお勧めです。

ティッシュ配りのここが大変!

・貰ってくれる人がいないと心が折れる

配り終わったら帰れる歩合制の場合、なかなか人がティッシュを受け取ってくれない場合は大変です。ティッシュ配りのバイトが上手くいかない方はこちらの記事をご覧ください!ティッシュ配りのテクニックが分かりますよ。

 

www.aomameakina.com

 ティッシュ配りが向いているのはこんな人

・単純な仕事が良い

・ティッシュ配りをするメンタルのある人

・人がティッシュを受け取ってくれなくても心の折れない人

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は楽なバイトを紹介しました。楽なバイトは「試験監督」「試食販売員」「ティッシュ配り」の三つです。それらの三つのバイトは成長出来る!就活でアピールできる!と要素はありませんが、土日を利用して楽に稼げるので掛け持ちでもおすすめですよ!

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

はてなスターをくださったり、読者になって下さると嬉しいです。